SSブログ

セリバヒエンソウ [植物]

4/21   最高気温24.0℃  最低気温14.3℃


 今日も乾燥注意報の出ている横浜地方

  現在室内の湿度は31%


(鉢物)いきなりの強い日射しにグッタリするものも散見されます

  対策を考えないといけないようです



セリバヒエンソウとの初出逢いは昨春

好みの色と花形 わずかばかりの貴重な存在でした


今年も探してみました

日陰にも

aヒエンソウ.png


日向にも

aセリバ1蕊.jpg




あそこにも此処にも…有るは有るは撮り放題です

aセリバ.jpg

珍しいどころか

驚くくらい生息範囲を広げていました 


四季の山野草より1部抜粋↓

キンポウゲ科 ヒエンソウ属(1年草)有毒植物

神奈川県川崎市、相模原市の平地、丘陵地に分布を広げている

花の時期4月~5月


外来種ではあるが、葉や花が柔らかく綺麗なせいもあり

在来種の山野草のように思う人も多そうだ。

  ・・・中略・・・

1年草で繁殖力が強いという事は種子の発芽率が高いということか。

駆除するには種子をつける前、花のときに全部抜き取ってしまえば一網打尽なのだが




・・・・・花だより・・・・・


我が家の狭い庭でも生息範囲を広げているアマドコロ

aアマドコロ1.png



aアマドコロ2.png




いずれヒゲナガクロハバチが大量に発生することになります

茎に卵を産み付け、やがて幼虫が葉を食べてしまいます

aアマドコロ.png

  そんな訳で間引きは止むをえません





nice!(59)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 59

コメント 15

Boss365

こんにちは。
都内は風なく暖かい1日でした。乾燥しています。
セリバヒエンソウ、撮り放題はナイスですが・・・
外来種?繁殖力が強そうですね。
ヒゲナガクロハバチの黒い幼虫は、ビビります(爆)!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-04-21 17:34) 

g_g

繁殖率の高いセリバヒエンソウ、当地で見たことが無いので
良いのかどうか、難しいところですね。
アマドコロ自然界ではそんなに沢山咲いていませんが増えているとは
この花にとっては居心地が良いのでしょうね。
by g_g (2021-04-21 18:04) 

ヤマカゼ

ツリフネソウみたいに後ろが付きだした花ですね。アマドコロはかわいいですね。
by ヤマカゼ (2021-04-21 18:21) 

ゆうみ

急に暑くなりましたね。
体調管理が難しいです。
外来種は 根強い生命力 片付けるのが大変・
by ゆうみ (2021-04-21 18:26) 

くまら

ここまで長い名前になると
覚えきれないおいら
でも初夏の花って感じ?ですね
by くまら (2021-04-21 19:19) 

Take-Zee

こんばんは!
まだまだ知らない植物がたくさんあるもんです!

by Take-Zee (2021-04-21 19:36) 

JUNKO

舌がもつれそうな長い名前ですね。見たことはないと思います。
by JUNKO (2021-04-21 22:32) 

翁草

こんばんわ~(^^♪
セリバヒエンソウはかなり前から、鎌倉のお寺で見て良いなと思っていました、白花もありますね~外来種で繁殖力が強いとは知りませんでした。
小さな花で、撮るのが大変だったのでは?素敵に照られてますね~(╹◡╹)
アマドコロとホウチャクソウを撮りました、我が家のアマドコロは斑が入っています、園芸種なのかな? >^_^<
by 翁草 (2021-04-21 22:35) 

英ちゃん

今日は、初夏の陽気になるとか?(^∇^;)
夏の花も咲き出したりして?
by 英ちゃん (2021-04-22 01:07) 

mm

おはようございます^^
セリバヒエンソウの繁殖力は大変なものですね^^ わたくしがブログを始めた20年近く前は名前を探すのに苦労しましたが、今はどこでも出ている^^ その間に超有名になったってことですよね^^
我が家のアマドコロにも黒い気持ちの悪いものがたくさんついて、今やアマドコロが我が家の絶滅危惧種となりつつあります。あれも「ヒゲナガクロハバチ」なのかしら。
by mm (2021-04-22 06:29) 

kazu-kun2626

セリバヒエンソウ見た事のある
花ですね
何となくオダマキに似てるので
同じ属ですかね
今日はお山の林道に出勤です(笑)
by kazu-kun2626 (2021-04-22 07:14) 

ぼんさん

暖かくなり庭には自生している草が沢山出てきましたが、開花しているのは無いように思います。そろそろ除草しないと、雑草だらけになりあそうです(^_^)
by ぼんさん (2021-04-22 08:50) 

cooper

セリバヒエンソウ、オダマキに 似ていると思ったら
同じキンポウゲ科なのね。オダマキも種からの発芽力 強いですもね。
by cooper (2021-04-22 10:38) 

ファルコ84

可愛らしい植物が生息範囲を広げているとは嬉しいですね
ちょっとした環境変化で絶滅することも…
セリバヒエンソウ、花の色形に飽きません。
by ファルコ84 (2021-04-22 10:55) 

ぼんぼちぼちぼち

アマドコロ、とても可憐な花でやすが、虫の餌食になってしまうのでやすね。
初めて観たとき、かなり感激した花の一つでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-22 19:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。