俣野別邸庭園(草花) [植物]
3/24 最高気温24.2℃ 最低気温17.6℃
ウッカリというか気が弛んでいるというのでしょうか?
マスクを忘れて散歩へ(途中で気付いたけれど戻るのは面倒)
すれ違う人も殆どなく安堵しました…忘れてはいけない理由はコロナ以外にも
帰宅後症状は最悪 ティッシュを箱ごと抱えてしまいました (-_-;)花粉症の私
俣野別邸庭園…初の訪問なので何もかもが新鮮に映り色々と撮りました
今回は草花を並べます
バイモ
アミガサユリの別名も
ヒメウズ
ニリンソウ
しっかり花を見ることのなかったフッキソウ
綺麗というより不思議な花ですね
・・・・・似ているけれど・・・・・
ヤマトシジミとルリシジミ
(区別する時の一つ)目が真っ黒なのでルリシジミかと
写真トリミング
クリック(2回まで可能)で可愛いお目目が良く見えます
2023-03-24 15:00
nice!(53)
コメント(18)
蝶々 かわいいです(^^)/
by mayu (2023-03-24 15:58)
こんにちは。
小生は花粉症ではないですが・・・
人混みに突入?あるのでマスクは所持しています。
フッキソウ、クリック拡大して見ましたが・・・
海洋生物のような不思議なビジュアルですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-03-24 17:20)
こんにちは^^
昨日一昨日は雨のおかげか、かなり症状が楽ですが、それでもティッシューは減りますねぇ~
蝶のお目目が本当に可愛い~♥
by mm (2023-03-24 17:42)
バイモ、大好きな花でやす!
そんじょそこらでは見られないから、すごく貴重に感じやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-24 18:20)
フッキソウは変わった形のお花ですね。
蝶も可愛いですね。
by ma2ma2 (2023-03-24 18:41)
最近 暖かいせいか天気悪くても花粉凄いですよね
マスク もうしばらく外せないかなぁ
by (。・_・。)2k (2023-03-24 20:33)
もうずっと久方に電車に乗りました。
みなマスクでしたね。バスも同じでした。
by 夏炉冬扇 (2023-03-24 20:34)
温かくなったので蝶さんも
活発に動いてますね
バイモゆりも素敵ですね
by kazu-kun2626 (2023-03-24 20:36)
今晩は!
二輪草がもう咲いているんですね、我が家のはまだ蕾も持っていないですね。
by kousaku (2023-03-24 21:31)
もう町長さんも登場ですか、早いな。
by JUNKO (2023-03-24 21:52)
私も今日散歩して来たけどノーマスクで行きました(;^ω^)
ぃゃ、一応マスクは持って行ったけどね(^_^;)
久しぶりに散歩して春を感じて来ましたが、なんか疲れました(^▽^;)
写真もいっぱい撮ったけど天気がイマイチで残念な感じでしたが…
by 英ちゃん (2023-03-24 22:36)
オオイヌフグリにルリシジミ、かわいいですねnice!です
by mitu (2023-03-24 22:39)
当地でニリンソウは通年4月に入ってからだけど
今年は早そう
by くまら (2023-03-25 00:11)
拡大して見ました。可愛いお目々が良く分かりました(^_^)
by ぼんさん (2023-03-25 06:04)
何回かマスクを忘れてお出かけ、途中でコンビニに駆け込みました。
by 斗夢 (2023-03-25 06:23)
おはようございます!
フッキソウ、こんなにふうに咲くんですね!
つぼみも小さかったのでお花も小さいですね・・・(^-^)
by Take-Zee (2023-03-25 06:54)
ヒメウズ、なんだか儚げな感じがして、
守ってあげたくなりますね^^。
フッキソウも、雄花と雌花があったんですね。
by Inatimy (2023-03-25 08:20)
俣野別邸庭園では、いろいろな花が楽しめますね(^^)v
by tarou (2023-03-26 14:19)