SSブログ

まぐろの卵など [食物]

2/8  予想最低気温9℃ 予想最高気温2℃


魚卵大好きなヤッペママの目にとまった「まぐろの卵」
22まぐろの卵包装.JPG
22まぐろの卵2.JPG
チェック後↑購入決定です


22まぐろの卵.JPG


タラコのような食感の佃煮です
白いご飯のお供に最高(私は飲みませんがお酒のおつまみにも良さそう)
ご飯がすすんで食べ過ぎ注意です
22まぐろ卵佃煮.JPG
生のタラコをよく煮ていましたが最近店頭で見掛けないような…



・・・・・低温注意報の出ていた7日朝・・・・・

忍者のように水面を歩くメジロの姿に
小鳥達用の水場も凍っていることに気付きました
水を足してあげると次々にやってきます
ヒヨドリも美味しそうに飲んでいきました
22ヒヨドリ.JPG


nice!(38)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 16

英ちゃん

まぐろの卵の佃煮ですかー
食べてみたいなぁ(^▽^;)
by 英ちゃん (2025-02-08 00:24) 

コーヒーカップ

鱈捕れてるのかな。
明太子は置いてますね。
by コーヒーカップ (2025-02-08 03:53) 

Inatimy

あちこち凍るほどの寒さだと、
小鳥さんたちも水の確保が大変なんですね。喉が潤ってよかった^^。
by Inatimy (2025-02-08 05:58) 

斗夢

マグロの卵は見たことも食べたこともありません。
魚卵ですから、美味しいのはあたりまえかな。
by 斗夢 (2025-02-08 06:11) 

mm

おはようございます^^
マグロの卵・・・(@@  あって当たり前のものでしょうが、見たことないし売っていませんよね。
マグロって大きいお肴だから卵もたっぷりあるのでしょうね^^
生の魚卵はたまに見かけますが、カレイなどは卵付きで売っています。
by mm (2025-02-08 06:31) 

kazukun2626

マグロの卵初見です
珍味かな?
by kazukun2626 (2025-02-08 07:47) 

夏炉冬扇

鳥さん助かりましたね。
by 夏炉冬扇 (2025-02-08 07:56) 

もーもー

美味しそう  高級魚卵ですね(^^♪
by もーもー (2025-02-08 08:08) 

Boss365

こんにちは。
「まぐろの卵」の佃煮を初見ですが、まさに珍味でお味が大変気になります。
また、白ごはんもですが、日本酒に合いそうな一品です。
水面を歩くメジロ、寒波襲来でスケートかな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-08 09:15) 

ファルコ84

マグロの卵、聞いたことも!口にしたことも!有りません。
つまり、美味しいと言うことですね!
by ファルコ84 (2025-02-08 16:27) 

ma2ma2

マグロの卵なんて物があるのですね。
これは知らなかったです。
by ma2ma2 (2025-02-08 17:47) 

くまら

マグロの卵??初めて知りました
by くまら (2025-02-08 18:28) 

wildboar

マグロの卵は知りませんでした。
塩分が低ければ食べてみたい逸品です。
このヒヨドリは可愛く撮れています。
by wildboar (2025-02-08 18:48) 

JUNKO

見たこと無いです。是非一度食べてみたいです。
by JUNKO (2025-02-08 19:55) 

sana

マグロの卵?
そりゃあるはず…だけど見覚えないです。美味しいんですね。
ヒヨちゃん、可愛いな(^o^)
by sana (2025-02-08 20:50) 

tarou

銀山荘(仙峡の宿)山形
25/02/09 11:08:34
Re: (ヤッペママ)
> 兎のお皿可愛い
> 新雪についた兎の足跡が思い出されます

コメントありがとうございます。
新雪の上の足跡は気になりますね、宿の部屋から朝見ると
動物の足跡が有りました。

我が家の水場でも、ヒヨドリが水浴びしていました。
ヒヨドリが餌場を荒らさないように、いろいろ
対策しています。
マグロの玉子、ご飯が進むのが分かります。
by tarou (2025-02-09 11:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。