SSブログ

屋久島ギボウシ [植物]

9/7 最高気温33.2℃ 最低気温25.4℃

 

屋久島擬宝珠(ヤクシマギボウシ)
小型の白覆輪模様が可愛らしく今春箱根湿性花園より連れてきました
現在7~8㎝
思いがけず花が咲き予想外のプレゼントに喜んでいます(9/6)
25-1.JPG


25-2.JPG

『全国に分布するオオバギボウシの変種である
屋久島で低地に生育するのはオオバギボウシで、
高所の岩場に生育するのはヤクシマギボウシである
根茎が太く、葉は下部に群がってつく。』

   ↑屋久島の植物より一部抜粋


nice!(47)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー