SSブログ

ウメバチソウ他 [季節]

11/14  予想最高気温19℃ 予想最低気温13℃


箱根湿生花園(11/7)
仙石原湿原植生復元区
17-2.JPG


出羽三山の主峰「月山」で初出逢いの『ウメバチソウ(梅鉢草)』
…以来大好きな花となりました
17ウメバチソウ1.JPG
鉢植えのウメバチソウを今夏枯らしてしまって残念です

ここ仙石原湿原植生復元区で出逢った昨年11月初旬
思いのほか沢山咲いていて驚いた今年も11月
17ウメバチソウ.JPG
〖花期〗8∼10月
日本各地の日当たりの良い湿地に生える



『赤花』名前をブログ仲間に教わりました
初出逢いは此処仙石原湿原植生復元区 昨年11月初旬       ↓過去写真
17赤花過去写真.JPG



今年は種ばかりです 
17赤花種.JPG
〖花期〗7~9月
山麓や野原の水湿地に生える多年草



花は終えても…なほ
17花が終えても.JPG


17花が終えても1.JPG


ススキで有名な仙石原は直ぐそこに
17仙石原臨む.JPG

                松江の花図鑑参照


nice!(46)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー