SSブログ

春・里山&メジロ [季節]

4/6 最高気温16.2℃  最低気温9.9℃


冬には赤く色付くアオキの実
雄花の咲く雄株と雌花の咲く雌株があります
今回は運よく雌花と雄花を同時に見つけることが出来ました

雌花
26アオキ雌花.JPG

雄花
26アオキ雄花.jpg


キブシは咲き終わり 赤ちゃんの実が見えます
26キブシ.jpg


今季初見のベニシジミ
26ベニシジミ.jpg

モズとはもうお別れでしょうか?
26モズ.JPG



メジロは巣材集めで忙しそう
雄雌同時のことも…今朝は1羽だけで頑張っていました    トリミング
26メジロ.JPG

見た目は良くないのですが、
早くからビニール紐を結わえて劣化させています
*数年前必死でハンギングバスケットの材料やビニール紐を抜いている姿を目撃

nice!(57)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 17

くまら

モズは、当地では年中見られますが
地域によるのかな?
by くまら (2024-04-06 17:41) 

Boss365

こんにちは
アオキの実は見た事ありますが、雌花と雄花を初見です。
ビニール紐ですが、メジロさんの巣材に使われているのですね。
意外に機能的な素材かな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-04-06 17:57) 

ma2ma2

少し花冷えって感じの天気ですね!
薄曇りなので桜もイマイチな感じですね。
by ma2ma2 (2024-04-06 18:11) 

kazukun2626

目白の巣材は人工物なんですね~
カラスもネットを持ち去りました(´;ω;`)
ワイヤ-ハンガ-も持ってきますね
by kazukun2626 (2024-04-06 18:12) 

JUNKO

雌花と雄花ではこんあ風に違うのですね。比べてみるとわかりやすいですね。ヒヨドリも巣ずくりに必死ですね、鵡川がやの梅の木できなが4羽孵ったことが在ります。
by JUNKO (2024-04-06 19:04) 

mm

こんばんは^^
そう言えば青木のお花も最近見るチャンスが無いです。
地味なお花だけれど、お色がわたくし好み^^
あらら、お顔の所がくすぐったくないかしらね~メジロさん
by mm (2024-04-06 19:59) 

(。・_・。)2k

メジロ 頑張ってますね
どんな巣ができるのか楽しみです
by (。・_・。)2k (2024-04-06 20:28) 

夏炉冬扇

メジロに御協力。和みました。
by 夏炉冬扇 (2024-04-06 21:04) 

斗夢

メジロがこんなことをやるんですか、子孫を残すのは大変ですね。
by 斗夢 (2024-04-06 21:22) 

RANPO

「ヨコハマヒザクラ」は見ることができたのですか?
まったく知りませんでした(^^;)
アオキには、雄花と雌花があるのですね
昔(子供の頃)、庭にアオキがあったのですが、当時は植物に無関心だったので、気がつきませんでした(>_<)
by RANPO (2024-04-06 21:53) 

mayu

モズは10月ごろやってきて、
その鳴き声を聞くと、
あ~秋だなぁと思います。
その後、いつの間にかいなくなってしまいます。
by mayu (2024-04-06 22:15) 

英ちゃん

メジロは巣作りで忙しいのか~(^▽^;)
by 英ちゃん (2024-04-06 23:54) 

Inatimy

実がチラ見えのキブシ、こういう経過途中って、とっても気になるし
好きです^^。
by Inatimy (2024-04-07 05:46) 

ぼんさん

ベニシジミ、羽の色が美しいですね(^_^)
by ぼんさん (2024-04-07 06:23) 

Take-Zee

おはようございます!
スズメとヒヨドリが頻繁に来るのでメジロは
来なくなってしまいました!

by Take-Zee (2024-04-07 07:36) 

横 濱男

ベニシジミ、まだ見てませんが、
昨日モンシロチョウを見かけました。

by 横 濱男 (2024-04-07 10:20) 

プー太の父

こちら今朝は2度でしたが最高気温予報は16度
今までの最高が12度なのでかなりの暖かさです(^^
メジロさんは働き者ですね。ビニールひもを劣化させてから
持っていって自分の巣の材料にするつもりですか?
by プー太の父 (2024-04-07 12:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。