SSブログ
前の10件 | -

俣野別邸庭園(シャクナゲ等)

3/29   最高気温17.7℃  最低気温9.6℃


 雷注意報の出ている横浜地方



俣野別邸庭園(3/20)

シャクナゲ園…見頃だった『夢路』

1-1シャクナゲ夢路.jpg




これは? もう咲き終えたのでしょうか

1-1花後.JPG




プレジデント ルーズベルト・・・お洒落な葉っぱ

1-1プレジデント ルーズベルト.JPG




屋久島

1-1屋久島.jpg

花を楽しめるのはもう少し先のようでした





・・・途中出逢った花々・・・

『リュウキュウバイ』

1-1リュウキュウバイ.jpg



『ムラサキケマン』…何処にでもある花ですが何故か新鮮でした

1-1ムラサキケマン.jpg




シロバナタンポポ…関東以西に分布

関東では比較的珍しいとされます

1-1白蒲公英.JPG

俣野別邸庭園の記事は今回で終了と致します





nice!(22)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園(ムサシアブミ等) [植物]



3/28  最高気温11.1℃(02:17記録) 13.9℃(14:56) 

    最低気温7.9℃(11:51記録)


 明日からは気温も上がるようですが 今日は冷たい雨降る午前中

 追記:現在(16時過ぎ)は陽射しもたっぷり 周りも気持ちも明るくなります


 

アナタのお名前教えて?

沢山の方に教えて頂きました

ご協力ありがとうございます

それらを基に検索した結果 何れも該当するようでもあり異なるようでもあり

もっと詳細な写真が要る事を改めて実感いたしました(反省)





ムサシアブミは俣野別邸庭園で初見の植物となります

サトイモ科  テンナンショウ属

1ムサシアブミ1.jpg


『花は仏焔苞の中にあるがふつうは見えない

 武蔵の国で作られたタイプの「鐙」に特に似ていたため、この名前になった』

 『』↑ 季節の花300より一部抜粋


真上から

1ムサシアブミ2.jpg 




ウラシマソウ

サトイモ科 テンナンショウ属

浦島太郎が釣り糸を垂らしている様子に似ている事から

その名があるようです

4ウラシマソウ1.JPG




1ウラシマソウ.jpg






ゼンマイを見つけました(懐かしい思い出が蘇ります)

”春になればワラビやゼンマイなどの山菜採りが楽しかった子供の頃”

4ゼンマイ.JPG

自然の残る俣野別邸庭園

何度でも訪れたい場所の一つとなりました

・・・蚊やニョロの心配の無い頃にまた…・・・


次回最終となります


nice!(47)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園(花盛り) [植物]


3/27   最高気温16.7℃  最低気温12.0℃




見頃は過ぎたようにも見える3種類↓

ハクモクレン(蕊も面白い)

4モクレン蕊a.jpg




トサミズキ

4トサミズキa.jpg



サンシュユ

4サンシュユa.jpg





最高気温が19℃を超えたこの日(3/20)

温かくなるのを待ちかねていたかのように数種類(沢山)の蝶に出逢いました

キタキチョウ

4キタキチョウa.jpg



キタテハ

4キタテハa.JPG




テングチョウ

4テングチョウa.jpg

ここでもナミアゲハと思える姿をみかけましたが・・・撮れません



・・・・・アナタのお名前教えて?↓・・・・・
花だけ持ち帰った(写真)ため名前を探し出すことができません
4何かな?a.jpg

nice!(46)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸周辺(ホンコンドウダン等) [植物]

など

3/26   予想最高気温12℃  予想最低気温9℃



喫茶室『ひだまりガーデン』で軽食&休憩

その後・・・

周辺で出逢った「ホンコンドウダン」の美しさに惚れ惚れしました(初見)

3ホンコンドウダン.jpg



3ホンコンドウダンa.jpg




周辺には・・・

ネモフィラ

3ネモフィラ.JPG




ゲンカイツツジ(玄海躑躅)

3玄海躑躅(げんかいつつじ).jpg




シャクナゲ(石楠花)などの花々が咲き春に色を添えます

3石楠花1.JPG

後日シャクナゲ園より別種類もアップ予定です



nice!(41)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園(桜にメジロ) [季節]

3/25   予想最高気温11℃  予想最低気温10℃




3さくら文字入れ.jpg



同じような写真が続きます        以下↓全てトリミング(除く巣)

3メジロ.JPG



3メジロ1.JPG


枝にしっかりとつかまっていますね↓

3メジロ3足.JPG



3メジロ4.JPG



3メジロ5.JPG



3メジロ6.JPG




歩いている途中メジロの巣を発見

3メジロ巣.JPG



最近庭で巣材集めをするメジロを見かけます



nice!(50)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園(草花) [植物]


3/24   最高気温24.2℃  最低気温17.6℃



ウッカリというか気が弛んでいるというのでしょうか?

マスクを忘れて散歩へ(途中で気付いたけれど戻るのは面倒)

すれ違う人も殆どなく安堵しました…忘れてはいけない理由はコロナ以外にも

帰宅後症状は最悪 ティッシュを箱ごと抱えてしまいました (-_-;)花粉症の私




俣野別邸庭園…初の訪問なので何もかもが新鮮に映り色々と撮りました

今回は草花を並べます   

バイモ

5バイモorアミガサユリ.jpg


アミガサユリの別名も

5アミガサユリ.JPG




ヒメウズ

5ヒメウズ.jpg




ニリンソウ

5ニリンソウ.jpg



5ニリンソウ1.JPG




しっかり花を見ることのなかったフッキソウ 

綺麗というより不思議な花ですね

5フッキソウ文字.jpg




・・・・・似ているけれど・・・・・


ヤマトシジミとルリシジミ

(区別する時の一つ)目が真っ黒なのでルリシジミかと      

                             写真トリミング

5ルリシジミ目黒.JPG

クリック(2回まで可能)で可愛いお目目が良く見えます



nice!(52)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園(山野草&鶯) [季節]


3/23   最高気温17.0℃  最低気温13.6℃



 雷、強風、波浪注意報の出ている横浜地方




春蘭「富士の夕映え」

6富士の夕映え.jpg



6春蘭.JPG





カタクリの花(株数は少なく…)

「これだけ?少ない 少ないなぁ」と口にされる男性

群生するカタクリを期待されていたのでしょうか

偶然通りかかった方にも同じことを

6カタクリ1.jpg


ここでカタクリの花が見られるなんて…思いがけない出逢いに燥ぐ私♪

  何れ群生してくれるといいなぁ~!


6カタクリ.jpg



吸蜜中の蜜蜂かな? 花の中から出てきました

6カタクリ&虫.jpg






・・・・・鶯(ウグイス)・・・・・                


(分かりにくいですが)口を開けてホ~ホケキョ ♪ ♪     かなりトリミング

6口喉a.JPG

写真を注視して気付きました・・・喉周辺の動きに

   ホ~ホケキョ♪ ♪ 



囀り終えた直後のウグイス

見慣れた姿ですね

6囀り終えて.JPG




nice!(50)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園(さくら) [食物]

3/22   最高気温23.1℃  最低気温13.2℃



庭園内には18種類の桜が植えてあるそうです

僅かしか見ていない事になりますが撮ってきた写真を並べます


シダレザクラ

8シダレザクラ1.JPG




カンヒザクラ

8寒緋桜.jpg




ヨウコウザクラ

7ヨウコウザクラ.JPG




ヨコハマヒザクラ

7ヨコハマヒザクラ.JPG




ヤマザクラ

7桜1.JPG


       ↑ヤマザクラや ↓オオシマザクラ大好きです

オオシマザクラ

7オオシマザクラ.JPG


7オオシマザクラ1.JPG


これから次々見頃(満開)を迎えるさくら

明日からは曇りや雨のすっきりしない日が続くようです

お花見の計画ありますか?



nice!(50)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園(花と蜜蜂) [季節]

3/21  最高気温17.0℃  最低気温11.8℃



俣野別邸庭園は、横浜市と藤沢市境付近の戸塚区東俣野町に位置し

河岸段丘を利用した高低差のある地形が特徴的な風致公園です

    ↑パンフレットより一部抜粋


 

咲きだした花々や活発に動き回る昆虫の姿(種類は少数)も沢山目にしました

三寸アヤメ

8三寸アヤメ.jpg



出逢いを楽しんでなかなか前に進めません

キイチゴ

8キイチゴa.JPG



吸蜜するミツバチの姿

8キイチゴ&ミツバチ吸蜜.jpg




8キイチゴ&ミツバチa.JPG





菜の花

8菜の花a.jpg



蜜蜂(花粉団子)

8菜の花花粉団子a.jpg





・・・・・おまけ・・・・・


崎陽軒ひとくちおはぎ

3月18日から3月21日の期間限定販売
消費期限:製造から20時間

8おはぎ.jpg

横 濱男さん情報ありがとうございました

もちもちしたご飯 しっかりと感じられる小豆の風味 甘さ控えめ(個人的感想)

とても美味しく頂きました



nice!(52)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

俣野別邸庭園 [季節]


3/20  最高気温19.2℃  最低気温7.2℃



俣野別邸庭園で桜が楽しめると知り早速行って見ました

駐車場から見えた富士山

9俣野別邸庭園.JPG




9桜.JPG




9海棠.JPG




10人.JPG

次回より園内での出逢いをご紹介いたします




nice!(42)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -