トンボ [生物]
7/5 予想最高気温34℃ 予想最低気温26℃
今日も県内に光化学スモッグ注意報が発令
自動車の使用や外出、屋外での過激な作業・運動等の自粛を呼び掛けています
自動車の使用や外出、屋外での過激な作業・運動等の自粛を呼び掛けています
タイワンウチワヤンマと異なる特徴もバッチリ(トリミング)
ここ三渓園はウチワヤンマやタイワンウチワヤンマに出逢える貴重な場所なのです
*宜しければ…↑違い写真がみれます(記事後半)
https://hama-syuhu2.blog.ss-blog.jp/2023-06-26
見頃の花と昆虫 [生物]
猫 [生物]
2/7 予想最高気温10℃ 予想最低気温2℃
花粉症と思っていた症状が一変
発熱以外の風邪症状で苦しんだこの1週間
診察結果 風邪でした…この症状の患者さん多いそうです
若干症状は軽くなったものの現在も続くため本日再診予定
若干症状は軽くなったものの現在も続くため本日再診予定
三渓園(1/30)続きます
ここにあるモコモコ丸いものは鳥の巣?
日本最小 [生物]
12/18 予想最高気温11℃ 予想最低気温4℃
観音崎公園(12/16)
緑の中にクコの実映える(強風に揺れる)
…と 足元に…?
此方へ向きを変えてくれたけれど小さくて撮りにくく
2㎝前後だったかと… トリミング
更にトリミング カマも確認できた
日本最小のヒナカマキリと分かった
以下↓昆虫エクスプローラーより(1部)
ヒナカマキリ カマキリ目 カマキリ科 ヒナカマキリ亜科
大きさ:12-18㎜ 見られる時期:8-11月 越冬態:卵
淡褐色~黄褐色の極めて小さなカマキリ。
背面に黒褐色の帯がある。
樹林内の林床や、低い樹上で見られる。
アリなど小昆虫を捕えて食べる
↓詳細&画像確認出来ます
巣の位置で雪の深さ(量)を予測できると聞くけれど…
この位置はどうなのかな?
ウグイスなど [生物]
12/1 予想最高気温13℃ 予想最低気温7℃
乾燥注意報の出ている横浜地方
11月に入ってから?
庭へやってくるウグイスの姿がある
漸く証拠写真が撮れた(11月30日 12時頃)
『可愛い~♪』 トリミング
気が付けば・・・
残り僅かとなった万両
過去には千両が無くなる真冬に狙われたのだが・・・
万両千両は今のところ無事のようだ・・・
ツワブキにヒラタアブ
ヒラタアブは成虫で越冬するという
冬でも・・・暖かな日には姿をみかけたと記憶している
越冬トンボ(11/19) [生物]
11/22 最高気温20.1℃ 最低気温8.8℃
蜻蛉が越冬する事を知ったのは昨年のことだった↓
3種類の内「ホソミイトトンボ」を庭で発見(11/19)
以下2枚↓トリミング
この日以来見かけない
越冬中にまた逢えたら嬉しい
・・・・・おまけ・・・・・
この一画↓は春もよう
草丈も伸びてやわらかな色合いのホトケノザ
太陽に向かって伸びるタンポポ
…寒い時は地面に張り付くようにみえる